top of page

はんこ選びや手入れのポイントを知ろう

ホームコラム一覧 > はんこ選びや手入れのポイントを知ろう

TOP

はんこの種類がたくさんあってどれを選べばよいかわからないという方に、はんこ選びのポイントを紹介します。また、大切なはんこをいつまでも良い状態で使っていくことができるようにはんこのお手入れ方法も紹介していきます。

はんこを選ぶポイント

はんこ選びをする場合、まずは主にどういった目的でそのはんこを使用するのかを明確にすることが大切です。不動産売買や自動車の購入など大切な契約に使用するという場合は実印になりますし、口座開設など金融機関での取引に使うという場合は銀行印をつくる必要があります。

 

また、受領印として使うなど使用頻度の高い認印もあります。主な目的が明確になったら、その用途にあった材質やサイズのはんこを選べるようになります。材木製やチタン製、水牛や象牙などはんこにはいろいろな素材があって、それぞれに特徴があるので、用途に合った素材を選ぶことが大切です。

はんこを選ぶポイント

角印や認印等、まずは、用途に合った材質やサイズで考え、金額も安いものから高級なものまであるため、見た目でこれがいいと思った印鑑を選ぶのがおすすめです。書体デザインもさまざまで、気に入って自分が自信をもって押すことができると思えるものを直感で選んでいくと良いでしょう。

はんこのお手入れ方法について

はんこを良い状態で長期間使用していくためには、良い品質のはんこを選ぶだけではなく、正しい方法でお手入れをすることも大切です。

 

はんこを使用した後のお手入れで基本となるのが朱肉をきれいに拭くということです。朱肉がついたままにしておくと、見た目が良くないというだけではなくはんこの材質の劣化の原因につながってしまいます。

 

また、拭きとっていない朱肉があると次回使用するときに、きれいに押すことができない原因にもなるので、使用後はすぐに布やティッシュできれいに拭きとるようにしましょう。

はんこのお手入れ方法について

はんこを使用して、朱肉をきれいに拭きとったら専用の印鑑ケースにきちんとしまうことも大切です。強度が高い材質のはんこであっても、名前を彫っている面の部分は薄いため、強い衝撃が加わると、変形や損傷につながってしまう可能性があります。

 

また使うからとそのままにせず、使い終わるたびにケースにしまうようにしましょう。印鑑ケースにしまったら、保管場所にも気を付ける必要があります。直射日光やエアコンの熱や冷気などが直接当たるようなところや、車内など温度変化が激しいところ、または湿度が高いところでの保管は避けるようにしましょう。

はんこを選ぶポイントとはんこのお手入れ方法について紹介しました。これからはんこを購入する予定がある方は、後悔しないはんこ選びをして、選んだはんこがいつまでも良い状態で使用することができるように、ここで紹介したポイントや方法を参考にしてみてください。

通販で安いはんこをお求めなら、はんこ一刻屋福山市曙店へおまかせください

店舗名

はんこ一刻屋

住所

〒721-0952 広島県福山市曙町5丁目1-5

TEL

084-959-6919

FAX

084-959-6928

営業時間

10:00~19:00  年中無休

駐車場

2台スペース有

bottom of page